2024年06月25日

FIRE WOMAN 2024

6月14日(金)安城消防署で「FIRE WOMAN 2024」に参加してきました。
安城市防火危険物安全協会会員事務所の女性従業員を対象に毎年開催されており、去年に引き続き今年も参加させて頂きました。
当日は54名参加で2951人目のFIRE WOMANに任命されました。
プログラム内容は、救助技術訓練見学、てんぷら油火災実演、水消火器取り扱い体験、ガス点火実演、地震体験、救急講習でした。

  • 救助技術訓練。隊員方が日頃の訓練の成果を披露して下さいました。高い壁を乗り越え、一気に梯子を駆け上がり、綱渡りで建物移動し、あっという間に地上へ降りてくる様子は、素晴らしかったです。
軽い身のこなしや、あまりのスピードの速さに、目をうばわれました。

  • 水消火器取り扱い体験。黄色の安全ピンを上に引き抜き、ホースをの先端を持って、レバーを握り噴射する。緊張しましたが、意外と簡単に扱うことが出来ました。

  • 天ぷら油火災実演。
高温になった天ぷら油に引火して、炎が上がる様子は、とても恐ろしかったです。

  • 地震体験
  •  
  •  

  • 救急講習(AED体験)
  心停止の可能性がある方を発見したら、出来るだけ早く119番通報、胸骨圧迫で心肺蘇生を実施し、AEDを用いて電気ショックを行い、救急隊に引き継ぐ。
  大切な命を救うため、ためらわず行動をすることが重要だと学びました。
 
今回の講習で、女性の普段からの行動次第で、未然に防げる火災や被害が多くあることが分かりました。大変貴重な体験をすることができました。


2023年11月30日

大切な人を想う終活のすすめ

先日森田経営にて「大切な人を想う終活のすすめ」セミナーを開催しました。

今回は、弊社代表 加藤が講師を務めさせていただきました。

内容は、⑴終活とは
    ⑵遺言、エンディングノートの書き方
    ⑶書き方の注意点 でした。

具体的には、終活の準備として、1.身の回りの準備
               2.医療や介護の希望を伝える
               3.葬儀の内容を考える
               4.エンディングノートを書いておく ことが挙げられます。

ご参加頂いた方から具体的なご相談も頂きました。皆様、誠にありがとうございました。

12月のセミナーは、「新しいNISA制度を学ぶ」を開催予定です。
  12月7日(木)  14:00~15:30   森田経営 3階研修室

今後も皆様のお役に立つような情報を発信していきたいと思います。


2023年11月01日

今から始める相続対策

先日森田経営にて『今から始める相続対策』セミナーを開催いたしました。

今回は、弊社代表 加藤が講師を務めさせていただきました。

内容は、(1)相続税の仕組み
    (2)相続税の節税方法
    (3)今から始める相続対策

ご参加頂いた方から具体的なご相談も頂きました。
相続に関しては、各家庭にいろいろな事情があり難しい面もありますが、今後の参考にしていただければ幸いです。

ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。

11月の相続セミナーは、「大切な人を想う終活のすすめ」を開催予定です。
  11月21日(火)  14:00~15:30   森田経営 3階研修室

今後も皆様のお役に立つような情報を発信していきたいと思います。
 


2023年09月22日

まるわかり!身近な方が亡くなった後の手続き

先日森田経営にて「まるわかり!身近な方が亡くなった後の手続き」を開催いたしました。

今回は、弊社 黒野・鷹觜が講師を務めさせていただきました。

内容は、(1)身近な方が亡くなった後の流れ
    (2)相続手続きの全体像
    (3)手続きを行う際の注意点     
についてでした。

なんとなくは知っていた諸手続に関して、提出先や期限など具体的に知っていただく事で、いざという時の備えになったのではないでしょうか?

ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。
 

10月の相続セミナーは、「今から始める相続対策」を開催予定です。
  10月26日(木)  14:00~15:30   森田経営 3階研修室

 


2023年07月19日

家庭円満になる贈与のはなし

先日森田経営にて「家庭円満になる贈与のはなし」を開催いたしました。

今回は、弊社代表税理士の加藤が講師を務めさせていただきました。

内容は、(1)贈与とは何か?
    (2)幸せになる贈与とは?
    (3)贈与トラブル事例     
についてでした。

贈与の基本を知っていただく事で、トラブルにならない贈与を考える機会になったのではないかと思います。
ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。

8月の相続セミナーは、「大切な人を想う終活のすすめ」を開催予定です。
  8月22日(火)  14:00~15:30   森田経営 3階研修室

今後も皆様のお役に立つような情報を発信していきたいと思います。

 


2022年01月14日

整理・整頓術セミナー

先日、弊社にて「整理整頓術セミナー」を開催致しました。
講師には、ミラクルマジックの香田佳江先生にお越しいただき、
140, 0)">”5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)”についてお話をいただきました。
 

整理・整頓術セミナー 香田先生は、岐阜・愛知を中心に整理収納アドバイザー”として
自動車メーカー等でのアドバイザー、セミナー講師、著書多数で活躍中です。

セミナーを聞いて、自分もパソコンのフォルダの整理から進めてみようと思いました。

香田先生ありがとうございました。
 


2021年07月29日

生命保険による相続対策セミナー

先日、森田経営にて「生命保険による相続税対策セミナー」を開催いたしました。

 

今回は、日本生命保険相互会社 三河代理店営業部長 宮野 修様に以下のような内容についてお話をいただきました。

 

・生命保険による遺産分割に関する対策術

・生命保険による相続手続きに関する対策術

・生命保険による相続税に関する対策術

 

宮野様の相続全般に関する生命保険の活用術は、我々も大変勉強になりました。
 

生命保険による相続対策セミナー

次回のセミナー予定は

9/14(火)家族信託・相続の基本セミナー

 

お問合わせ・申込につきましてはこちらまで。 0120-930-970 

受付担当 安藤・松井


2019年11月20日

積水ハウス主催ボウリング大会

11月14日、毎年恒例の積水ハウス主催のボウリング大会が開催され、

弊社スタッフ6人が参加しました。

 

結果は・・・なんと!森田経営が1位から3位を独占する快挙!!

そこで一番活躍したのが、今回初参加の深谷主任!

いつも口では「おれのボウリングの実力はすごいんだぜ!」と豪語していたので、

まさか冗談でしょと思っていたら、実力は本物でした。

ボールを回転させストライク連発!180以上の得点で優勝&ハイスコア賞をゲット!

 

積水ハウス主催ボウリング大会

2位に入ったのは山本さん、3位が三浦課長。

実は密かに優勝を狙っていたのが采女主任。

練習では普通に180以上のスコアが出るのに、この日はまさかの絶不調で5位に(本番に弱いのね・・・)

何はともあれ森田経営が目立った大会でした。

懇親会はあみやき亭で焼き肉を食べながら優勝の美酒を味わいました。

また来年の大会も上位を独占できるよう日々練習に励まなくては、と思うのでした。
 

積水ハウス主催ボウリング大会

積水ハウス主催ボウリング大会


2019年04月05日

2019入社式

新年度を迎え、当社にも多くの新入社員の方々が入社いたしました!!

社長から激励のことばが贈られ、新入社員の方々の今後の活躍に
強い期待を表明されました!!

5月からの新元号も発表され、森田経営も新しいスタッフを迎えて
140, 0)">”新しい時代の予感!?”

さらに飛躍出来るように、これからも
”お客様の発展と安定の為” 
業務に邁進して参ります!!

新入社員の皆さんの活躍、期待しております!!

 

2019入社式

2019入社式

2019入社式


2017年12月14日

H2910.26ホームページ活用セミナー&H29.12.14.相続対策セミナー レポート

おはようございます!!安藤です。


10月26日(木)安城市勤労福祉会館にて

    「ホームページ活用セミナー」

                         を開催いたしました。
    株式会社 イーダ 取締役 佐藤史篤氏より

  『ホームページを営業ツールに育てる方法』

                             についてお話していただきました。

   ・ホームページの賞味期限

   ・ホームページが機能していないと感じる負のスパイラル
                 
   ・これからのホームページのあり方                など

   ホームページの活用方法に悩みを感じていたり、リニューアルするにはどうしたら良いかと
   お考えのかたには大変参考になったのではないでしょうか。
 

  




         そして、12月14日(木)には当社事務所で

     『相続対策』セミナー

                       を開催いたしました。


    あいち司法&相続 代表 司法書士 今井裕司氏 より

    『家族信託を利用した相続対策』

                       についてお話していただきました。

    ・相続時に起きる「家族間のトラブル」や「財産・事業承継の問題」への対応

    ・新しい相続対策「家族信託」について

    ・そのほかの相続手法            など

     相続・事業承継の問題にどのように対応していったら良いかと
     お考えの方には大変参考になったのではないでしょうか。

     今年の森田経営無料経営者セミナーは以上で終了いたしました。
    ご参加いただきありがとうございました。


 



カレンダー
«   2025年04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ

 広報委員会メンバー 
森田経営の社内の雰囲気や、ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。

広報委員会メンバー
森田経営の社内の雰囲気や、ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。



最新の記事

月別の日記一覧


タグ一覧

  • RSS
  • RSSとは



このページのトップへ

Copyright Morita management consulting co.,ltd. All rights reserved.