2019年09月24日
ワールドクリーンアップデー2019に参加してきました。
『ワールドクリーンアップデー』とは、”1日。1つの地球。1つの目標”を合い言葉に、世界157カ国1800万人のボランティアが参加してごみ拾いを行うイベントです。
安城では、三河安城駅前からアンフォーレまでの街路清掃を行いました。
最初に神谷学市長が挨拶され、「安城はごみが落ちていない。きれいな街だ」と外部の方から言われることを誇らしいと仰っていた通り、それほど目立って汚いところはありませんが、それでもタバコの吸い殻などはまだまだ落ちていますし、中には驚くような大物が捨てられていることもあります。
やっぱり街はキレイな方が気持ちがいいので、ゴミは決められたルールに沿って、ポイ捨てはやめましょう。
広報委員会メンバー
森田経営の社内の雰囲気や、ちょっとしたお役立ち情報をお届けします。